今日
は面白いラジオを見つけた。これです。
https://open.spotify.com/episode/089qcoeL08T0chYxLUbGO1?si=EH8y_ZM8SBam1SJ4tDLTDQ
蛙亭のトノサマラジオ。
まだ2回目までしか聞いてないけど。
音楽とか
映画とか、具体的にここが面白い・ここが良い・ここが好き、って言語化できる人、本当に、心の底から、すごいな〜と思う。本当に。雰囲気で生きてる雰囲気人間なので、なんで好きなの?って言われても、好きだからとしか言えない。まぁシンプルにボキャ貧かもしれないな。そうです、ボキャ貧です。好きだから好きでダメなの?って言われるけど、まぁダメってわけじゃないんだよなぁ。こう、羨ましいというか。
一時期 filmarks とかを使って、頑張って言語化しようとしていたが、いつからかウケを狙うようなレビューに変貌してしまった。多分そっち路線で書いてたら楽しくなっちゃったんだろうな。俺が。
でもこうやって日記を書き続けることによって、他の人が読みやすいと思える文章を書けるようになったり、自分の思ったままの気持ちをうまいこと言語化して人にわかりやすく伝えられるようになるかもしれない。
まぁ分からん。ウケを狙う日記になっていくかもしらん。若干カイジネタ挟んでたし、もうなってるかもしらん。
最後に
この映画、めちゃくちゃ観たい
『哭悲』人を発狂させる凶悪ウイルスが広まり、街中で大殺戮が繰り広げられる!!台湾が放つ超ド級残酷バイオレンスホラー!これマジで観たいやつです。本当に期待してる。予告も貼るけど引くぐらいグロいので要注意!!https://t.co/V9uOASjMWS pic.twitter.com/HONFtUeRbw
— 人間食べ食べカエル (@TABECHAUYO) January 21, 2022